プロフィールProfile
荻上 チキおぎうえ ちき
評論家
ラジオパーソナリティ
ラジオパーソナリティ
1981年生まれ、兵庫県出身。メディア論を中心に、政治経済、社会問題、文化現象まで幅広く論じる。これまで、複数のウェブメディアの運営に携わり、現在、NPO「ストップいじめ!ナビ」理事長。これまでに毎日新聞・開かれた新聞委員会・委員も担当。著書に『ウェブ炎上』『ネットいじめ』『僕らはいつまで「ダメ出し社会」を続けるのか』など。TBSラジオ「荻上チキ・Session」にて、ギャラクシー賞大賞、ギャラクシー賞DJパーソナリティ賞の2冠を受賞するなど、ラジオパーソナリティでも活躍中。
メッセージMessage
新型コロナウイルスが世界にまん延して以降、あらゆる日常が一変しました。TBSラジオ「荻上チキ・Session」では、特集「コロナ以後、社会をどう設計していくか?」と題して、様々な研究者やジャーナリスなどのゲストと共に、これからの社会のあり方を考えるシリーズをお送りしてきました。
メディアと民主主義の在り方、報道の役割、女性の政治参加、市民との科学コミュニケーションの在り方、感染拡大で浮き彫りになった「教育」「性教育」「働き方」の課題など、幅広いテーマを深堀りしてきました。
これらの放送で培ったものをイベント「STARTLINE」でご紹介しつつ、議論をしていきたいと思います。
登壇セッション

それって「自己責任」?
予測不可能な複雑社会を彷徨う自己責任論
視聴申込は終了しました。
無料配信のセッションのみ視聴可能。
視聴申込終了
セッションを視聴するには?HOW TO WATCH
-
視聴方法
すべてのセッションがオンデマンドで視聴可能!
無料配信のセッションも -
視聴申込
1セッション300円、
ひとつのセッションから視聴可能。
視聴申込はこちら!e+(イープラス)のサイトへ
お問い合わせContact
-
日本財団 広報チーム
報道関係者の方はこちら